インストールガイド(自己解凍ファイル)
「熱血」をはじめてお使いの方は、まず「インストール」しましょう。
インストールの方法には3種類あります。
ここでは、自己解凍ファイル(EXEファイル)を使ったインストールについて説明します。
自己解凍ファイルのダウンロード
下記で「熱血」のダウンロードを行ってください。
自己解凍ファイルを使ったインストールに必要なのは、「全部入り(自己解凍形式)」です。
ここでは、Windows 10で「nekketsu_all_190923.exe」をダウンロードしたものとして説明します。
Windows 10の標準WebブラウザEdgeの初期設定では、「ダウンロード」フォルダにファイルが保存されます。
インストール場所へファイルを移動
ダウンロードしたファイル「nekketsu_all_190923.exe」を、「熱血」をインストールしたい場所(フォルダ)に移動します。
「ドキュメント」でも「デスクトップ」でも構いませんので、そこにダウンロードしたファイルを移動してください。
ここでは、ドラッグ・アンド・ドロップで「デスクトップ」に移動しました。
移動したファイルを展開
次に、移動したファイルを展開します。
ファイル「nekketsu_all_190923.exe」をダブルクリックします。
Windowsの設定によっては、以下の警告が表示されますので、[詳細情報]をクリックして現れる[実行]ボタンを押してください。
▼
展開先を尋ねてきますので、そのまま[Extract]ボタンを押しますと、展開がはじまります。
展開には少し時間がかかります。
▼
解凍が終了すると、たとえば「nekketsu_190923」というフォルダが作成されていますので、これを「熱血」というフォルダ名に変更します。
ショートカットなどの作成
最後に、起動に便利なショートカットなどを作成しましょう。
デスクトップの「熱血」フォルダをダブルクリックして開いてください。
「kaiseki」または「kaiseki.exe」が、「熱血」のプログラムです。
ショートカットをデスクトップに作成するか、「kaiseki」を右クリックして[スタートにピン留めする]などして、起動しやすくしておきましょう。
ここでは、[スタートにピン留めする]をしてみました。
スタートメニューから「熱血」を起動できますのでお試しください。